【その3】インコンジャンクト・アスペクト
何も一致するところがないので、
比較しようもなく、答えも出ないわけです。
ですが、勇敢なるインコンジャンクトは、
そこに答えを出そうと試みます。
(省略)
両方を生かす第三の道がきっとあるはずだ。
インコンジャンクトはそう考えるのです。
矛盾点を簡単に切り捨てず、それぞれに
ちゃんと生かそうとするタフなやつ。
インコンジャンクトは、
お互いの相違を決してあきらめず、
違っているからこそ生み出せる
何かを創造しようとするのです。
著者:石井ゆかり
とてもステキな言葉。
ふと思いました。
あなたの出生ホロスコープに、
インコンジャンクト(150度)、
オポジション(180度)、
スクエア(90度)などのアスペクトがある場合、
トライン(120度)や
セクスタイル(60度)の
ソフト・アスペクトと比べると
「難しい」「扱いにくいアスペクトだな」
って感じると思います。
自分のなかにある
インコンジャンクトな
性質を共存させていく、
違っているからこそ可能な、
新しい何かを生み出す。
もし、そのような道を
見いだすことができれば、
外の世界に存在する、様々な矛盾や
多くの「異世界」を1つに、つなげていける
道すじも見えてくるのかもしれません。
自分が持って生まれた
インコンジャンクト、
オポジション、スクエアなどの
課題と向きあっていくことで、
世界に存在する様々な問題に対して
「こたえ」を見いだしていける
自分になっていけるのかもしれません。